教えを知り、みんなで努め励もう

現代は物に恵まれ、欲しい物はほとんど手に入る時代です。欲しくても“我慢”して手に入るまでじっと耐えるというようなことは、逆になかなか経験できない時代ともいえます。  12月8日はお釈迦様があらゆることに耐え忍んで、正しい悟りの境地に到達された成道会(お悟りの会)にあたります。小さい子ども達には、耐えることの大切さや耐えることの意味を知ることは困難です。しかし、園生活の中での遊びを通して順番を待つことや譲り合うなど我慢することの大切さを体験しています。行事への取り組みでも、目標を持ち、努力を重ねることは大変ですが、乗り越えた子ども達にとっては大きな喜びと楽しい思い出となっていくことでしょう。

舞い散る枯れ葉や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じるこの頃。子ども達にとっては落ち葉拾いも遊びの一つ。冷たい風に吹かれながらも元気に遊ぶ子ども達の姿にたくましさを感じます。師走は何かと忙しい毎日ですが、体調に気を付けながら子ども達の心を温かく育てていきたいと思います。

 
 1日(金)
〜 4 日(水)職場体験(松江六中)
14日(土)
父母の会役員会
7日(土)
リトミック発表会(年長・年中・年少)
18日(月)
おもちつきごっこ(年長)
11日(水)
成道会の集い(年長・年中)
避難訓練

23日(月) 〜 1/11(土)冬期保育期間
※12/29 〜 1/3 年末・年始休園日

 
 

花植えボランティア

11月8日(金)に東小松川2丁目児童遊園(通称:おうま公園)へ年少うめ組と年中さくら組が花植えボランティアに行ってきました。今回は年長ゆり組が年中・年少の補助として付添い、今までのボランティア体験を活かして植え方を教えながら「パンジー」などのお花を花壇に植えてきました。
お近くをお通りの際には是非ご覧ください。


勤労感謝 「お仕事してくれてありがとう!」

日頃お世話になっている近隣の方々に 感謝の気持ちを込めてメッセージカードを散歩時や来園時に渡しています。
ゆ り:松江小学校・東小松川郵便局・フェリエインドアテニスクラブコーチ・河合薬業(砂場消毒時)・江戸川消防署(1月総合訓練時)・他
さくら:南小岩クリニック(健診時)
う め:親水クリニック・めぐみ介護施設・黒沼染工場
つぼみ:松江病院(ゆり組と)・根本歯科(ゆり組と)・ボランティア職員など 
ひよこ:給食室・コープ(来園時)
その他:松屋ベーカリー・東屋製麺・小林牛乳・まさき鮮魚・八百廣・出雲屋精肉店・木村青果・宮田商店・宮萬商店・かぶと虫、なでしこ公園の清掃員など


リトミック

12月7日(土)午前中 ゆり・さくら・うめ組のみ
場所:保育園2階ホール 入れ替え制(保護者2名)

             
う め組 リトミック + 歌♪どんぐりころころ♪
さくら組 リトミック + 歌♪ドレミの歌♪
ゆ り組 リトミック + 歌♪勇気100%♪
※詳細は配布済みの別紙”リトミック発表会プログラム“をご覧下さい。  
※発表会当日及び年間行事予定表の2/13(木)のリトミックDVD撮影はありません。


冬至のお話

12月22日は太陽が最も南に寄る日で昼の長さが一番短い日です。 夜は“ゆず湯”に入り、美味しいかぼちゃを頂きましょう。 十分に体を温め、ビタミンAをたっぷり補給することにより、風邪をひきにくくする昔からの知恵です。

お願い
日が暮れる時間が早くなり、暗くて危険ですので、降園時に園庭や遊具で遊ばずに帰るようにしましょう。ご協力お願いします。



成道会

12月8日は、おしゃか様があらゆることに耐え忍んで苦行を続け正しい悟りを開かれた事を祝う日です。保育園では、お祝いの「成道会の集い」を、12月13日(水)に本堂にて年長・年中児が行い、記念に成道会クッキーをお土産として持ち帰ります。

 


親子観劇会のお知らせ (年長ゆり組親子対象)

保護連主催の「卒園を祝う親と子の観劇会」の日程が決まりました。
R7年1月29日(水) 午後の部 (12:30〜15:30頃の予定)
江戸川区総合文化センター 大ホール
年長親子参加:保護者は1名
  ゆり組保護者の方は参加への調整をお願いします。
※その他 詳細は決まり次第、お知らせいたします

 


感染症の対応について

これからの時期はインフルエンザや溶連菌などの感染症も流行りますので体調の変化に気を付けながら、もし感染症に罹患した場合は園に連絡をお願いします。また診断にかかわら咳の症状がある場合は感染拡大防止及び予防の為にもマスクの着用にご協力ください。

感染性胃腸炎 / 嘔吐下痢症
感染性胃腸炎が流行り始める時期です。嘔吐・下痢・発熱などの症状のある場合は受診し、登園許可書をご提出下さい。尚、汚れた服などは感染防止の為、園内では処理せず袋に入れてお返ししますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
 
マイコプラズマ肺炎 
全国的に流行中のマイコプラズマ肺炎は「その他の感染症」として登園許可証が必要です。

インフルエンザについて
インフルエンザにつきましては登園許可書ではなく、今年度は以前に配布したインフルエンザ診断報告書(登園報告書)の手紙をご確認のうえ、ご利用ください。


 
宗教法人 仲台院 西小松川保育園
〒132-0032 東京都江戸川区西小松川町11-17
TEL:
03-3651-6588
FAX:
03-3651-6898